東京は近世以降、安政江戸地震(1855年)、関東大震災(1923年)と、大きな人的被害をもたらす地震に見舞われてきた歴史があり、今日においては、マグニチュード7クラスの首都直下地震が相当に切迫していると考えられています。
当社は2013年以降、都内の私立学校を対象として「地震防災マニュアルの作成」と「教職員向け防災研修」のサービスを提供してきました。本講座では、2016年に麻布中学・高等学校様向けに策定したマニュアルをベースとして、実践的な地震防災マニュアルの作成ノウハウを分かりやすく解説いたします。
【日時】 2017年3月31日(金) 14:00~16:00(13:30より受付開始)
【場所】 港区商工会館 第1会議室(地図)
【対象者】
教育機関の防災関連ご担当者様